« アメリカとイギリスに行くときはyelp | トップページ

ブログ更新はこれが最後です

Dawn


このブログを読んでくださったみなさまへ


ブログの更新は、これが最後になるかと思います。

貴重な時間を割いて、コメントを残してくださった方の優しさと、
真摯なお気持ちに、感謝いたします。
みなさまのおかげで、書くのがとても楽しかったです。
今まで、本当にありがとうございました。

コメントを残してくださった方には、お返事をいたします。
お返事まで時間がかかってしまいますが、ご了承ください。

これからは、悲しみを癒すことと、
Revised New Year's Resolutionsの達成に向けて、
日々を過ごしていきたいと思います。

みなさまの健康と幸せを、お祈りいたします。

Thank you and have a great day!

Karen :)


PS
お蔵入りになりかけた記事を、下にアップしておきました。
よかったら、読んでください。
                   
                 

|

« アメリカとイギリスに行くときはyelp | トップページ

コメント

Spend time on what really matters(本当に大切なことのために時間を使う)と書いていらしたように、今のKarenさんにとって本当に大切なことのためにお時間を使ってください。

Karenさんの思いやりと分かち合いの心に満ちたこのブログが大好きでした。
また何か書きたくなった時には、いつでも戻っていらしてください。

投稿: zukko | 2009年6月19日 (金) 09時32分

Karenさん、こんばんは。
いつも読ませていただいています。

とても、残念です....。
でも、受け入れなくては。

私のブログにも訪問して下さり、
いつもいつも、優しくそして楽しい
コメントをいただきました。

良い思い出です。
ありがとう....。

どうか、Karenさんだけのオンライフ、
大切に毎日をお過ごしくださいね。

お元気で.....。

投稿: yumi | 2009年6月20日 (土) 20時59分

Karenさん、お久しぶりです。

ブログは毎日読んでいたのですが、最近のエントリーに
コメントするのが躊躇されて、私に何が言えるのだろう
と思うほどKarenさんの深い思いとテーマの重さに悩み
続けていました。

誠実で几帳面なKarenさんだから、きっと無理をしてでも
自分を奮い立たせてブログを続けて下さっていたのだと
思います。

読みながらいつも色々と考えさせられたり感心したり、
気がつけば「care and share」は私にとって欠かせない
場所になっていたようです。
私こそ、今まで本当にありがとうという気持ちで
いっぱいですし、Karenさんに出会えたことに感謝です。

ブログ、お休みされるんですね・・・
とても寂しいですが、大切な自分の時間を有意義に過ごして
頂きたいし、今より更に素敵な女性になることでしょう★

いつの日か再び、生き生きとしたKarenさんが書かれる
エントリーを楽しみにしていますね(^^)v

投稿: MOANA | 2009年6月20日 (土) 22時30分

>zukkoさん

こんばんは。

思いやりのある言葉、ありがとうございます。
このブログが大好きだったなんて言っていただけると、本当にうれしいです。
やっていてよかったな、と思います。

いつか、こちらを復活させるのか、新しいブログを始めるか、まだわかりませんが、そのときはお知らせしますね。

今まで、ありがとうございました!

投稿: Karen | 2009年6月21日 (日) 21時37分

>yumiさん

こんばんはー。

いえいえ、こちらこそ、yumiさんには長谷川理恵さんの記事にコメントをいただいてからの長いおつきあいで、本当にお世話になりました。
たくさんの温かい言葉を、ありがとうございました!

楽しいこと、たくさんありましたね。
はい、毎日をこれまで以上に、大切に過ごしていきたいと思います。

本当に、ありがとうございました!

投稿: Karen | 2009年6月21日 (日) 21時42分

>MOANAさん

こんばんは。

ブログを毎日読んでいただいていたとのこと。
ありがとうございます。

自分を奮い立たせて・・・まさにそんな感じでした。
MOANAさんには、お見通しでしたね・・・。
心境の変化があったのと、今はアウトプットより、使い果たしたエネルギーを充電するのが先だなと感じて、お休みしてみることにしました。

こちらが欠かせない場所だなんて、恐縮です・・・。
こちらこそ、たくさんのコメントを、本当にありがとうございました!
楽しかったです。

また何か始めることになりましたら、MOANAさんはじめメールアドレスを教えていだたいている方には、ご連絡させていただきますね。

長い間、ありがとうございました!

投稿: Karen | 2009年6月21日 (日) 21時49分

Karenさん、こんばんは。

いつもkarenさんから多くのことを
教えて頂いたり、気付かせて頂いたり、元気をもらったり…
こちらのブログは私にとって大切な場所でした。

お休みされることは、とても残念です。
でも、Karenさんにとって必要なお休みなのですね…
どうか大切にお過ごし下さい。

今までたくさんの素敵なShareをありがとうございました。
また、いつか必ずご縁がありますように!

投稿: 四つ葉 | 2009年6月26日 (金) 22時08分

>四つ葉さん

こんばんは。

いえいえ、こちらこそ、よい刺激をありがとうございました。
大切な場所と言っていただくなんて、
こんなにうれしいお褒めの言葉はありません。

四つ葉さんもお忙しいと思いますが、
お身体に気をつけて、ご活躍なさってくださいね。

最後まで、ていねいにコメントをいただき、
ありがとうございました!

投稿: Karen | 2009年6月28日 (日) 20時45分

Karenさま、こんばんは。

ブログをお休みされるとのこと、残念に思いながらもKarenさまにとって必要な時間なのだろう…と思っています。
お休みを知ってから、改めてKarenさまの悲しみの深さを思い知り、かける言葉が何一つ思い当たりません。
どうかゆっくりお休みになってください。
パワーを充電されたKarenさまのブログ再開を心からお待ちしております。

投稿: みかりん | 2009年6月28日 (日) 22時06分

>みかりんさん

こんばんは。
看病をされながらの休日、少しでもお身体を休めることができていらっしゃればいいのですが・・・。

今はまだ、無理やりポジティブな記事を書こうとすると、そんな気になれず・・・。
書くとしたら、「悲しい、寂しい、会いたい、涙が出た・・・」くらいしかなくて。
そういうことはもう、2月以降の記事で、たくさん書いたなぁ、後は自分の日記に、人の目を気にせず思いっきり書いて、気持ちを整理していくほうがいいのかな・・・という考えに至りました。

といっても、死別を体験された方が、ブログで悲しい気持ちを正直に吐露されていることには、とても共感しますし、胸を打たれます。
感情を込めた文章に、心が動かされます。
同じ気持ちの方がいると知って、救われる想いがして、出会いに感謝します。
それなら、私もそうしてみようか・・・となりますが、その気になった場合は、別のブログを作ろうかと思っています。

コメレスが長くなりました。
ブログを通してみかりんさんとお知り合いになれたこと、本当にご縁があってよかったです。
ありがとうございました!

投稿: Karen | 2009年6月28日 (日) 22時55分

Karenさん

そうですか、
私もすっかりお休みになってしまってましたが。。。
休まれる気持ちがとても良く解る気がします。

Karenさんのあの得意ワザ(勝間さんの講演を漏れなくアップされた)にとてもびっくりした日が昨日の
様です。私がブログを始めて、メールをくださり
応援してくれた事、etc...
karenさんのブログを見るのが日課でした。

どうか ゆっくりお休みになって、またブログ再開
される気になったら 教えてください。
いつでも応援しております。
またお会いできる日まで
so long!

投稿: ゆうぴょん | 2009年6月30日 (火) 01時04分

>ゆうぴょんさん

こんばんはー。コメント、ありがとうございます!

ゆうぴょんさんも、ブログ、お休みされていたのですね・・・。
ブログを書くことはエネルギーがいるものなのだな、と改めて実感しました。

「得意ワザ」と言っていただいて、ありがとうございます。
私も、ゆうぴょんさんの、「これは速記ですか?」という熱のこもったコメントは、忘れられません。
なつかしいなぁ・・・といっても、1年ちょっと前なんですね。

応援、ありがとうございます。
今日から7月ですね。暑くなりますが、ゆうぴょんさんも、お身体に気をつけてくださいね!
私は新盆の準備です。自分がお盆の準備をするなんて、なんだか変な感じがします。

投稿: Karen | 2009年7月 1日 (水) 21時30分

この記事へのコメントは終了しました。

« アメリカとイギリスに行くときはyelp | トップページ